
元気な自分をあきらめない!
肩こりや腰痛、膝の痛み、慢性疲労でお困りではありませんか?
その辛さの改善に当院がお手伝い出来る事が有るかもしれません。
カイロプラクティックは機械や薬に頼らず手技によって背骨(脊柱)の歪みを矯正し、
本来人間が持っている自然治癒力を復活させて身体を健康にする自然療法です。
当院はカイロプラクティック理論をベースに、関節や神経を取り巻く筋肉の緊張緩和と、
脊柱を構成する関節の可動域の拡大に着目した施術をおこなっています。
「元気な自分をあきらめない!」
当院がそのお手伝いをさせて頂きます。お気軽にご相談ください。
「転ばぬ先のカイロプラクティック」が正しい利用方法です。
体調が悪化してから行くのが病院であるならば、病院に行かなくても良い
体づくりを支援するのがカイロプラクティックです。
予防医学の観点からも当院がご協力できることがあると考えております。
高齢者の方も安心してお越しください。介護職員の資格(介護職員基礎研修課程修了)
も持つ院長が親身になって対応いたします。
|

院長 久保 学
>
|
標的は痛みの原因筋”トリガーポイント”
痛みやしびれを起こす原因のひとつに、その痛みを引き起こしている「トリガーポイント」
と呼ばれる筋肉の存在が注目されています。当院では、痛みの引き金となっている筋肉
「トリガーポイント」にアプローチする「トリガーポイントセラピー(TPT)」を
実施しております。
当院のトリガーポイントセラピーは深部筋肉にアプローチするのが特徴です。
トリガーポイント(TP)は筋肉の深い場所に存在することが多く、体の表面だけを
施術しても症状が改善しないことが良くあるからです。まずは筋肉表面の緊張を緩めた上で、
触診によってトリガーポイントになっている筋肉を見つけ出します。
トリガーポイントを見つけたら、そのトリガーポイントに向かってゆっくりと深く
押圧(虚血圧迫法)していきます。筋肉が血行を回復するためのリバウンド現象を利用した
「虚血圧迫法」を行うことで血流が活性化して、本来の筋肉の柔らかさが戻ってきます。
この「虚血圧迫法」は多くのお客様から「翌日の”揉み返し”が無くてびっくりしました。」
とのご感想を頂いている施術方法です。ぜひ一度お試しください。
トリガーポイントセラピーで体の根本から元気を取り戻していきましょう。
今まであきらめていた痛みや慢性疲労でお困りの方は、是非一度ご相談ください。
■こんな症状の方にお勧めします
頭痛、眼精疲労、睡眠不足、顎周辺の痛み、首の凝り、肩の凝り、腕・手・指のしびれ、背中の凝り、
腰痛、坐骨神経痛、膝痛、冷え性、慢性疲労 など。
日曜日も営業!
営 業 時 間 |
平 日 |
午後 2:00 〜 午後 7:00 |
土曜日 |
午前 9:00 〜 午後 5:00 |
日・祝 |
午後 2:00 〜 午後 6:00 |
定休日 |
火曜日
※臨時休業日は「お知らせ」をご覧ください
|
ご予約はインターネットまたはお電話にて受け付けております。まずはお気軽にご相談ください。
TEL: 0178-32-0139
お知らせ
3月の休業日は4(火)、11(火)、18(火)、25(火)です。
4月の休業日は1(火)、8(火)、15(火)、22(火)、29(火)です。
アクセス
〒031-0814 青森県八戸市妙字坂中35-3

インターネットから

|